HOME > トピックス一覧 > 3歳児 こいのぼりづくり

3歳児 こいのぼりづくり

園だより

 1学期のエピソードを振り返っていきます。

 「小学校の美術室に大きなこいのぼりがあるよ」と園長先生がご招待してくれました。
 みんなで美術室に行ってみると、天井に本物の大きなこいのぼりがつりさげられていました。みんな「うわー!」と見上げ、もっと近くで見たくなったのか椅子によじ登ろうとしている人たちもいました。ちょっと危ないのでそれはご遠慮いただきましたが「そーっとだったらさわってもいいよ」といっていただいたので、一人ずつ抱っこをしてもらいふんわりとさわっていました。「ふわふわ~」「やわらかいね」と、うれしそうな子どもたちでした。

 保育室でもこいのぼりを飾ろうと絵の具を準備してみました。
 「やりた~い!」目をキランとさせ、絵の具に気づいた人たちが集まりました。赤・オレンジ・黄・紫の四色の中から好きな色をポンポンスタンプします。色の混ざりに興味を持つ人や、一色ずつ試す人などそれぞれでしたが、そのうち「おけしょう!」と言いながら口紅や頬紅をつけたり、戦士のような点々模様をつけたりと盛り上がってまいりました。
 絵の具を塗りたい気持ちでいっぱいのこどもたちは、大きな紙にもたくさん模様をつけたり色を塗ったりしたので、壁面にはさらに三匹のこいのぼりたちが仲間いりし、にぎやかになりました。

最上部へ

桐朋幼稚園 〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 / TEL : 03-3300-2111(代)